しるばーふれーむの雑多書き

1記事だいたい900文字。3分間でなんかもう好きに話す感じで。アイコンは紫之天ゆ~り様(@yuri_uzuz)よりいただいた物です。わたしの代理ちゃんです。

受験報告の話。

ご無沙汰しております。久しぶりの更新です。

先日宅地建物取引士試験がありましてそれを受験していました。

というわけで今回はそれの報告です。もう1週間ですよ…

資格の説明は…きっとリンクが張られているので省略します。

 

今回は2回目の受験です。去年まともに勉強せず突っ込んだら点数がえらいことになってしまったので今回はなんと通信講座に手を出しました。コンティニューするにも安くないんですよこの試験…受験料とか写真代とか…話が逸れました。

その講座はまず講義の動画が来るので手始めにひたすら動画でインプットするという…時間がない中取った選択肢は講義の速度を上げること…速度は常に2.5倍速でした。とにかくはやい!その分集中しないと聞き取れなくなったり頭に入ってこなくなるのでお勧めできるやり方ではないですね…ちなみに3倍速まで用意されていましたが使うことはありませんでした。これはもう聞き取れません。試験直前までインプットやってたのでなんと言うかこう…計画性のなさが否めません。真似しちゃだめですよ?

 

さて。宅建の場合はこの点を取れば合格みたいな基準は存在せず、噂ではだいたい上位16%くらいが合格するように合格点が決められているという話です。例年ではだいたい35点(7割)でいいのですが…結局は大学受験と同じ競争試験です。簡単な問題を落としているようでは話になりません。みんなが正解する問題を落としたらみんなが間違える問題を拾わなければならないのです。択一式試験でそれはとってもつらく…なので試験当日は毎年出題されるような定番の問題、ベタ問の演習ばかりしていました。試験直前でたくさん正解しておけば自信がつくというものです。QMAでも1問間違えると連鎖して間違えだすので…

肝心の試験の方は…自己採点している分では当落線上かなといった感じでした。

合格発表は12月1日です。